【WordPress】個別投稿ページで特定カテゴリーのみ要素を表示・非表示にする方法

WordPressを使っていると、特定のカテゴリーの記事を別の方法で表示したい場合があります。この記事では、そのようなカスタマイズ方法を3つ紹介します。

single.php ファイルのカスタマイズ

個別の投稿ページでの表示は、通常、single.php ファイルを通じてコントロールされます。このファイルを編集することで、特定のカテゴリーに所属する記事の表示方法を変更することができます。

例えば、あるカテゴリーの記事を非表示にする場合、以下のようなコードを追加できます。

if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post();

    if ( in_category( 'XX' ) ) { 
        echo "この内容は非表示になっています。";
    } else {
        the_content();
    }

endwhile; endif;

子テーマを使用する

カテゴリーごとに異なるデザインを適用したい場合、子テーマを使用して特定のカテゴリー専用のテンプレートファイルを作成するのが効果的です。この方法では、異なるカテゴリーごとに異なるsingle.phpを作成することができます。

例えば、カテゴリーのスラッグが「news」の場合、single-news.phpというファイルを子テーマ内に作成することで、そのカテゴリーの投稿ページに特有のデザインを適用できます。

CSSを使用してデザインを調整

特定のカテゴリーに属する投稿だけに適用したいスタイルがある場合、CSSを利用するのが簡単です。WordPressは、body タグに自動的にカテゴリー情報を持つクラスを付与するので、それを利用して特定のデザインを適用できます。

body.category-XX .target-element {
    display: none;
}

ここで、XXはカテゴリースラッグ、.target-elementはスタイルを適用したい要素のクラス名です。

まとめ

これで、WordPressの個別投稿ページで特定のカテゴリーに属する記事の表示をカスタマイズする方法を学ぶことができました。これらの方法を組み合わせることで、あなたのサイトのデザインや内容をより細かく制御することができます。