HTML/CSS

HTML/CSS

【CSS】追従ヘッダーの作り方

CSSのみで簡単に実装可能な追従ヘッダーの作り方を紹介します。ヘッダーにメニューを載せてスクロール時も追従させることにより、サイト内の他のページにもアクセスしてもらいやすくします。サンプルサンプルページHTML<header class="...
HTML/CSS

【CSS】ボタンを作る

CSSで作るボタンを紹介します。リンクを目立たせたい場合などに使用すると便利です。サンプルボタンサンプルHTML<a href="#" class="button-1">ボタンサンプル</a>CSS.button-1 { display: ...
HTML/CSS

【CSS】吹き出しを作る

CSSで吹き出しを作る方法を紹介します。キャラクター等の画像と組み合わせることによって会話風にしたり、目立たせたい箇所に使用するとちょっとしたアクセントになります。サンプル 吹き出しのサンプルです。吹き出しのサンプルです。吹き出しのサンプル...
HTML/CSS

【CSS】文字にマーカー風のラインを引く

CSSで文字にマーカー風のラインを引く方法を紹介します。ブログ等の文章内の強調したい箇所に使用すると、アクセントになると思います。サンプルマーカーのサンプルです。.marker { background:linear-gradient(tr...
HTML/CSS

【CSS】文字を縦書きにする方法

CSSで文字を縦書きにする方法を紹介します。見やすさを考えると、基本的にWebサイトの文章は横書きで作ると思うので、あまり使用頻度は高くないかもしれませんが、見出し等にアクセントを付けたいときなどに使用することがあります。サンプルCSSで文...
HTML/CSS

【CSS】くの字型アイコンの作り方

CSSでくの字型アイコンを作る方法を紹介します。矢印の代わりなど、何かと使う機会が多いです。右向きくの字型アイコン<span class="arrow-right"></span>.arrow-right { display: block;...
HTML/CSS

【CSS】×( バツ)マークを作る

CSSで×( バツ)マークを作る方法を紹介します。モーダルやハンバーガーメニューの閉じるボタンなどで使用することが多いと思います。サンプル<div class="cross-1"></div>.cross-1 { position: rel...
HTML/CSS

【CSS】三角形を作る方法

CSSで三角形を作る方法を紹介します。ちょっとしたアイコン等、何かと使用する機会は多いと思います。サンプル1 上向きHTML<div class="triangle1"></div>CSS.triangle1 { width: 0; hei...
HTML/CSS

【CSS】丸を作る方法

CSSで丸を作る方法を紹介します。中に数字を入れて丸数字にしたり、文字を入れたものをいくつか並べて図のようにしたりと、何かと使用する機会があります。サンプルコードHTML<div class="circle"></div>CSS.circl...
HTML/CSS

【CSS】ページのスクロールを禁止にする

CSSでページのスクロールを禁止する方法を紹介します。モーダル表示時等に背景をスクロールさせたくない場合などに使用します。サンプルhtml,body { overflow: hidden;}たったこれだけです。超カンタン…!横スクロールのみ...