【C#】文字列操作の基本|Substring・Split・Replaceの使い方

C# での開発では文字列を扱う場面が非常に多く、効率的に処理するためのメソッドを理解しておくことが重要です。代表的な文字列操作メソッドとして SubstringSplitReplace があり、それぞれ部分文字列の抽出、分割、置換を行います。本記事ではこれらの基本的な使い方を解説します。

Substring|部分文字列の抽出

Substring は文字列の一部を取り出すときに使用します。開始位置と長さを指定することで、対象部分を切り出せます。

string text = "Hello World";

// インデックス6から最後まで取得
string part1 = text.Substring(6);    
Console.WriteLine(part1); // "World"

// インデックス0から5文字分取得
string part2 = text.Substring(0, 5);
Console.WriteLine(part2); // "Hello"

インデックスは 0 始まりであることに注意が必要です。

Split|文字列の分割

Split は区切り文字を指定して文字列を分割し、配列として返します。CSV の処理やスペース区切りのデータを扱うときによく利用されます。

string fruits = "Apple,Banana,Orange";

// カンマで分割
string[] items = fruits.Split(',');

foreach (string item in items)
{
    Console.WriteLine(item);
}
// 出力: Apple, Banana, Orange

複数の区切り文字を同時に指定することもできます。

string data = "A B;C,D";
string[] parts = data.Split(new char[] { ' ', ';', ',' });

foreach (string p in parts)
{
    Console.WriteLine(p);
}
// 出力: A, B, C, D

Replace|文字列の置換

Replace は特定の文字列を別の文字列に置き換えます。全ての一致部分が対象になります。

string text = "I like cats. Cats are cute.";

// "cats" を "dogs" に置換
string replaced = text.Replace("cats", "dogs");

// 大文字小文字が区別される点に注意
Console.WriteLine(replaced);
// 出力: I like dogs. Cats are cute.

大文字・小文字を区別せずに置換したい場合は Regex.Replace を利用すると柔軟に対応できます。

まとめ

文字列操作の基本メソッドは次の通りです。

  • Substring … 文字列の一部を取り出す
  • Split … 指定した区切り文字で分割する
  • Replace … 特定の文字列を置換する

これらを活用すれば、テキスト処理やデータ加工を効率的に行えるようになります。まずは簡単なプログラムで試しながら習得すると理解が深まります。